カンデンジャン(肉味噌ビビンバ)

我が家の定番料理の一つです。

おかずを作るのにめんどくさくなったら、作ります^^;;

我が家のカンデンジャンの作り方をご紹介。

                まず、小さ目のお鍋をご用意。

こちらに水を半分を入れます。そこに豚ミンチ肉を(火をつける前に)入れ、

量は適当です^^;;

肉が好きな人は多めに入れてもいいですね。

味噌大さじ1.5

(注→韓国の味噌の方が美味しいです。煮込み用なので...)

少し混ぜます。

火にかけ、肉がある程度火が通ったら

ミジン玉ねぎ(小1個)、長ネギ(1本)適当な大きさ。ミジンニンニク大さじ1を入れ

コチュカル(唐辛子の粉)大さじ1.5(好みに合わせて入れてください)

中火にしてグツグツ煮込みます。

時々混ぜてくださいね。

グラグラ煮込んできたら、

大さじ半砂糖、胡椒を適当に入れ

さらに煮込みます。

これぐらいになるまで煮込みます。

うちはちょっと水の量が多いんですが。

少ない方がいい方は、水の量を半分より少なめに入れるといいでしょう。

この時点で仕上げになるので、味の調整をします。

ビビンバとして、またはサンチュを食べるときに一緒に食べるので

ちょっと濃い目に作ります。

薄い方は味噌を追加。濃すぎる人は水を追加で

お好みの味に仕上げて、出来上がりです。

野菜をもっと入れてもいいですよ。

ニンジン、ホウレンソウ、ズッキーニ、豆腐もいいですね。

ご飯の上にかけて食べます。

食欲進みますよ!

たまにカボチャも入れて煮込みます。

甘辛くなって美味しいです。


0コメント

  • 1000 / 1000

写真歩き~コリア・釜山

韓国人旦那と結婚して15年目。旦那との生活をはじめ、写真の中のコリア・釜山、そして私が感じたライフスタイルを届けます!